第27回 浦安市民まつり
フリーマーケット開催 出店者募集!(2025.4)

『 個人情報の取り扱いについて』『誓約書』をご確認・同意のうえ、 申込フォームへの入力をお願いします。

個人情報の取り扱いについて

株式会社明光企画
個人情報保護管理者
佐藤 健壱
TEL.047-396-2211

  • 当社が取得した個人情報は、浦安市民まつり実行委員会事務局(浦安市商工観光課内)に提出いたします。
  • 個人情報は、浦安市民まつり実行委員会事務局(浦安市商工観光課内)及び委託事業者で適正に管理し、出店についての連絡や関係書類の発送、その他イベント運営に関係するもの以外の目的には一切使用いたしません。
  • 上記の利用目的を達成するために当社の業務委託先に対して個人情報を委託する場合がございます。その場合には当社での責任で適切な委託先を選定し、個人情報の取扱いに関する契約を締結した上で委託します。
  • 当ホームページに用意された記入フォームは、SSL方式を使用して通信内容の暗号化を行います。
  • 当ホームページではクッキーやウェブビーコン等を用いてサイト訪問者やメール閲覧者の管理を実施する場合があります。
    ・当ホームページのクッキーをサイト訪問者のコンピュータに保存し、参照する場合があります。
    ・クッキーは、ユーザーに関する情報や最終サイト訪問日時などを記録し、営業活動の改善管理として活用します。
  • 個人情報の提供は、本人の任意となります。又、正しい情報を提供頂けない場合は、今後の連絡等に支障を来たす場合があります。あらかじめご了承ください。
  • お送りいただいた個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、追加及び削除、利用停止や消去又は第三者への提供の停止をお求めに応じます。お求めの手続きは、下記の窓口にて承ります。

個人情報取扱いに関するお問い合わせ窓口
株式会社明光企画  管理部管理課
〒272-0143 千葉県市川市相之川3-2-13
お問い合わせフォーム

FAX:047-397-0325
個人情報保護方針

 

誓 約 書

 第27回浦安市民まつり出店者募集要項(フリーマーケット)及び下記事項について順守することを誓約いたします。
 また、同出店にあたり従事する者についても、当該要項及び下記事項について順守することを誓約したことに相違ありません。

※私達とは従事者など出店にかかわるすべての者をいいます。

  1. 私達は、現在、次の(1)から(6)のいずれにも該当し、かつ、将来にわたっても該当することを確約します。
    (1)暴力団員ではありません。
    (2)自己、自社もしくは第三者の不正の利益を図る目的、または第三者に危害を加える目的をもって、暴力団又は暴力団員を利用するなどしていません。
    (3)暴力団または暴力団員に対して資金などを供給し、又は便宜を供与するなど直接的あるいは積極的に暴力団の維持、運営に協力し、若しくは関与していません。
    (4)暴力団又は暴力団員であることを知りながらこれを不当に利用するなどしていません。
    (5)暴力団又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有していません。
    (6)前各号に掲げるもののほか、浦安市民まつりの運営に関し、不正又は不誠実な行為をするおそれがあると認めるに足りる相当の理由がありません。

  2. 私達は、古物営業法に基づく古物営業をいたしません。

  3. 私達は、出店にあたり、出店者募集要項及び主催者の指示・指導に従います。

  4. 私達は、第三者に名義を貸したり借りたりはいたしません。

  5. 私達は、会場内で政治的活動、選挙運動、宗教活動などを行いません。

  6. 私達は、出店中の飲酒や、出店区画(場所)での喫煙をいたしません。

  7. 私達は、ごみの分別などに取り組みます。

  8. 私達は、出店区画(場所)を整理・清掃し、自らが出すごみを会場内に設置したごみ箱へ投入することはせず、必ず持ち帰ります。

  9. 私達は、事故、盗難、天災その他の事情によって損害を受けた場合について、主催者に対して賠償など一切の責任追及をいたしません。

  10. 私達は、本人確認のため、イベント当日に主催者や警察などから身分証の提示を求められた場合には、これに応じます。

 上記の各事項に偽りがあった場合は、出店の不許可、出店許可の取消またはイベント当日に退去の措置を取られても、一切の異議申立てをいたしません。

 

申込フォーム

//
ハイフンなし・半角数字
ご登録いただいたメールアドレスに受付完了メールをお送りいたします。連絡は基本メールとなりますので、お間違えのないよう入力ください。
【代表者写真】健康保険証など顔写真のないものを提出する場合は、次の設問の「代表者写真」にて顔写真を提出してください。 ※運転免許証など顔写真があるものを提出する場合は代表者写真の提出は必要ありません。