公開日: 2023年12月28日

「自分の足で歩きたい」をマンツーマンでサポート

浦安新聞
  • シェア
  • twitter

シニア向けの一般的なパーソナルプログラムから、世界初「装着型サイボーグ・HALⓇ」まで

Studio TRUNKが運営する「浦安ロボケアセンター(明海6)」では、世界初の装着型サイボーグHALⓇを使用して脳卒中、脊髄損傷などの後遺症により自力での歩行が難しい人などに対して、一人ひとりの要望に沿ったパーソナルプログラムを提供している。
さらにシニアの年齢による筋力低下や体力低下に対しても独自のプログラムでマッサージはもちろん、パワープレートなどの機器を用いて幅広いプログラムが可能な民間施設である。

麻痺した左脚が動いた!

Aさん(男性/74)
人と一体化して動く
装着型サイボーグ
HALⓇは、脳からの信号で人と一体化して動く世界初の装着型サイボーグ。人は体を動かそうとするとき、脳が信号を発して筋肉を動かすが、脳卒中や脊髄損傷などで信号が絶えると、麻痺して動かなくなる。
HALⓇプログラムでは脳と体の部位の信号送受を回復し、運動機能を向上させられるよう支援する。

自分で脚を動かす感覚が戻ってきた

Aさんは週1回、車いすで妻に連れられてセンターにやってくる。
5年余り前に脊髄硬膜外腫瘍を発症し、手術したところ左脚が麻痺。退院後すぐに同センターを見学に訪れた。
「麻痺状態ではちょっと物を拾うのもままならない。自分で歩きたい一心で、そのためなら何でもやろうと決めた」とAさんは当時を振り返る。
それから3年。初めは弱かった信号が、2年ほど前から強まり、HALⓇと連動しやすくなった。「あきらめたら終わり。時間はかかったが、常に良い方向に向かう実感が持てたので、自ずと継続できた」
そして、3カ月ほど前からは、HALⓇを外した歩行練習が可能に。この日も、終盤は転倒防止器具のみを用い、自力で脚を進ませていた。「その調子!」と、マンツーマンで指導する坂口センター長の声も弾む。Aさんも「よいしょ、よいしょ」と笑顔で応じ、ケアルームに互いの笑い声が響いた。
Aさんが目指すゴールはまだ先だ。「たとえ杖をついても自力で歩きたい。同じ境遇にある方にもあきらめないでと伝えたい」とさらに闘志を燃やす。
見守る妻は「少しずつだが確かに回復している。本人の熱意がある限り全力で応援したい」と話していた。

HALⓇを装着して歩くプログラム

 

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

月別アーカイブ