公開日: 2025年4月28日

行徳朝イチに行ってみた!【行徳】

baychibainfo
  • シェア
  • twitter

4月26日(土)、行徳駅前の南北の広場で「行徳朝イチ」が開催された。朝8時から25ものお店が並んだ。

出展者とお客さんが談笑する和やかな雰囲気と手作りの温かみある商品、春の朝陽に誘われるように繰り出した人々のくつろいだ空気が漂っていた。

 

フードメニューが充実。朝ごはんに良さそうなパンや焼菓子、ランチにテイクアウトしたいお弁当やおむすび、行徳漁師直売のホンビノス貝の販売が。価格もリーズナブルなのが嬉しい。

 

ハンドメイドの布小物やアクセサリーなどのかわいらしい商品もあり、見ていて楽しい。お気に入りのものが見つかりそう…とつい見入ってしまう。

 

絵本屋さんで行われる絵本の読み聞かせも。似顔絵のコーナーは回を追うごとに人気上昇。

 

お花屋さんや陶芸を販売するブースもあり、豊かな気持ちになれる。

 

「行徳朝イチ」は、偶数月第4土曜日に開催している。一般社団法人地域ふれあいJapanが主催し、昨年12/28の初開催から今回で3回目。回を追うごとに認知度も高まり、今回が初出店の店も多い。

次回は6/28(土)を予定(雨天は翌日に延期)。次回ぜひ出かけてみては。

 

■主催の一般社団法人地域ふれあいJAPAN

 

ほかの「記者あしも」の記事はこちら

 

  • シェア
  • twitter

月別アーカイブ