公開日: 2025年4月10日

春から始める!行徳・浦安のおすすめ習い事【行徳・浦安】

baychibainfo
  • シェア
  • twitter

春の訪れとともに、新しいことに挑戦してみたくなる季節がやってきました。気持ちも前向きになるこのタイミングで、何か習い事を始めてみませんか?
行徳・浦安エリアで注目の習い事をご紹介します。あなたにぴったりの新しい趣味が見つかるかもしれません。

 

着付け – 着物でのお出かけがもっと楽しく

東京和装専門学院 浦安校

東京和装専門学院 浦安校

「着物姿で、気軽に出かけてみたい」実際に通った記者の体験記

母・祖母共に着物好き。そのせいか結婚式、子どもの門出を祝うとき、人生の節目に着物を着てきた。でも自分では着られないまま50代に…。凛とした(たぶん笑)自分の着物姿を妄想し、娘の大学卒業式には袴を着せてあげたい!という願望をひっさげて、一念発起!東京和装専門学院に通うことに。

東京和装専門学院を選んだ理由

今年創業25年の実績と「1人でも多くの着物を着たい方を、着られるようにしたい」というモットーから、超初心者でも大丈夫そうな気がしたのが大きな理由。

着物の良さを伝えながらも格式ばらないカジュアルさが心地よい。レッスンはマンツーマン。日程も先生と都度相談して決めるフレキシブルスタイル。土日や夜間もOK。だから平日は仕事の私でも続けられた。毎回違う着物でいらっしゃる先生を見るのも楽しみで、着物ライフへの憧れも爆上がり。分からないことは気軽に聞けるのもマンツーマンならでは。そうでないと覚えの悪い私は続かなかったと思う。手ぶらでOKの気軽さもありがたかった。

今、東京和装専門学院では、25周年を記念し「お試しキャンペーン」を開催中。超初心者さんも、ちょっと習ったけど忘れちゃった方も、人に着せたい人も、3回も通ってなんと2,500円!うれしいお米のプレゼントも!このチャンスに着物ライフに1歩近づいてみませんか。

東京和装専門学院 浦安校

 

東京和装専門学院 浦安校
住所:浦安市北栄1-15-10 大長ビル6階
TEL:047-470-2480
営業時間:月曜~土曜/10:00~18:00、日曜/10:00~17:00
Webサイト

東京和装専門学院 浦安校

 

テニス – 爽快に汗を流してリフレッシュ!

クレールインドアテニス

クレールインドアテニス

時間の無料体験レッスンが3回までOK!!
太っ腹なテニススクール

地元で38年。スマッシュ音が今日も響くクレールインドアテニス。その長く愛される理由は?

充実の施設がうれしい!

2023年にリニューアルした全天候型コートは冷暖房完備。オールシーズン「爽やかにボールを追うワタシ」になれるほか、天井高10mもあるのでどんなロブを打っても安心。駐車場完備、無料託児室など至れり尽くせり。

初めてでも大丈夫!無料体験

テニスをまったくやったことがない人歓迎の体験レッスンは1回2時間。ベテラン講師のサポートが90分+自由にコートが使えるフリーコートが30分の計2時間。これを3回まで無料で受けられる。その間に自分にあったクラスを選べるのがうれしい。

休んでも振り替えOK

レッスンを休んでも、同月期内なら回数無制限で振り替えられる。休んだ分が無駄にならないシステムも人気のひとつ。レギュラークラスを休まず4回出席すると、皆勤賞として「ワンレッスン券」のプレゼントも。4歳からシニアまで、初心者から上級者まで、幅広い年代とレベルのクラスが用意されているので、きっと自分に合ったクラスから始められるはず。まずは無料体験に参加して、テニスの楽しさを体験してみよう!

 

クレールインドアテニス
市川市南行徳3-14-2
TEL:047-397-2010
Webサイト

クレールインドアテニス

 

 

 

プログラミング – 論理的思考を育てる

博士が教えるプログラミング教室 Candy

博士が教える プログラミング教室 Candy

情報工学専門の博士からプログラミングを学ぼう

ScratchやPythonを使ってプログラミング基礎を学びます。自分のアイデアでオリジナル作品も制作します。JavaScriptなど他言語へのステップアップも可能です。ドローンプログラミングも実施中!

 

現在の開講場所(週1・隔週コース/月1コース)

・毎週水曜日:行徳教室(行徳駅より徒歩3分)
・第1土曜日:レンタルスペースエミング(南行徳)
・第3土曜日:キッチンスペース三平(妙典)
★対象年齢6歳以上。親子や大人の方の受講も可能です。お気軽にお問い合わせください。

 

博士が教えるプログラミング教室 Candy
MAIL:hakase@candy-cs.com
Webサイト

 

 

琴 – 気軽に始めることのできる日本を代表する和楽器

箏道音楽院(そうどうおんがくいん)

琴の音色に親しみませんか?

琴(箏・こと)はお子さまだけでなくどなたでも気軽に始めることのできる日本を代表する和楽器です。
新年度を迎えたこの良い機会にぜひお稽古を始めてみませんか?

★平成24年・令和4年度 文化庁芸術祭優秀賞受賞
★平成27年度 市川市民文化芸術奨励賞受賞

お子さまから初心者・上級者を問わず、お稽古致します。
経験者・有職格者・ワンレッスンも歓迎です。見学・体験・お問い合わせ、お気軽にどうぞ!

 

箏道音楽院(そうどうおんがくいん)
副代表 高畠一郎(たかばたけ いちろう)

南行徳駅至近
TEL:090-2441-1603
Webサイト

  • シェア
  • twitter

月別アーカイブ