公開日: 2025年3月27日

【葛西臨海公園ピクニック体験レポ】水族館にサッカーにカニ釣りまで!家族で1日満喫プラン

baychibainfo
  • シェア
  • twitter

舞浜から電車でひと駅!アクセス抜群の「葛西臨海公園」へ

葛西臨海公園

春の陽気に誘われて、家族で「葛西臨海公園」へピクニックに行ってきました。
舞浜駅から京葉線でたった1駅、浦安からもアクセス抜群の立地がうれしいポイントです。

まずは水族館でスタート!大人も子どもも夢中に

葛西臨海公園 水族館

AM10:30「葛西臨海水族園」からスタート。
2時間たっぷり、色とりどりの魚や大きなマグロに夢中になって遊びました。
館内は広すぎず、子どもと一緒に回るのにちょうどいいサイズ感です。
小学生以下が無料というのも嬉しいポイント。

 

汐風の広場でピクニック&子どもたちのサッカータイム

葛西臨海公園 汐風の広場

そのあと、子どもつながりのお友達から「ピクニックしよう」と連絡が!
すぐに汐風の広場で合流してレジャーシートを広げて、みんなで乾杯。
子どもたちはサッカーボールを蹴り始め、大人たちはのんびりタイム。

 

さらに合流してカニ釣り大会!?自然と遊びがつながる楽しさ

さらに共通のお友達にも声をかけて合流。
今度はなぜかカニ釣りがスタート!
カニ釣り道具がなかったのでどうやってカニを釣っているか見てみると、知らない親子に混ざって釣りしているところを発見。
初対面の子ども同士でも、1年生でサッカー好きという共通点がわかると、あっという間に仲良しになり、道具をお借りしていた様子。
最終的にはまたサッカーで大盛り上がり!

 

桜のつぼみもふくらんで…次はお花見ピクニック?

葛西臨海公園の桜

この日は天気も良く、春らしい最高の1日。
桜のつぼみも少しずつ柔らかくなってきていて、来週あたりには開花しそうな気配でした。
次はお花見しながら、またみんなで集まりたいなと思えるような、あたたかい時間になりました。

  • シェア
  • twitter

月別アーカイブ