公開日: 2025年2月21日

こどもとできる♪クッキングレシピ スナップえんどうと卵の塩炒め

浦安新聞
  • シェア
  • twitter

ひと足早い春を感じて♪
スナップえんどうと卵の塩炒め

●材料(4人分)

・スナップえんどう 1袋(約40g)
・厚揚げ  1袋
・卵    2個
・ごま油  大さじ1
・酒    大さじ1
・水    大さじ1
・中華スープの素 大さじ1

【作り方】

①スナップえんどうの筋をとる。
②厚揚げを短冊切りにする。
③フライパンにごま油を入れて熱し、割った卵を入れて1分ほど炒めたらいったん皿に取り出す。
④フライパンはそのままでスナップえんどう、厚揚げ、酒、水、中華スープの素を入れて1分炒めてからフタをして火を止める。
⑤3分ほど蒸らしたら火をつけて、③の卵を戻し軽く炒めて出来上がり。

春野菜のひとつ、スナップえんどうがスーパーに並び始めました。スナップえんどうを見ると、私は小学校の生活科で授業したときの子どもたちの笑顔と、「爪が緑色になった」「手が草の匂いがした」という感想を思い出します。お子さんのお手伝いとして、スナップえんどうの筋とり、卵を割る、厚揚げを切る(手でちぎってもOK)、調味料を量るのもいいですよね。

おうちごはん相談室すぷらうと
管理栄養士
離乳食・幼児食アドバイザー
國分 利恵さん

 

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

浦安新聞

浦安で生活している幅広い方々に最も読まれている地元情報紙。詳細はこちら(明光企画HP)

月別アーカイブ