公開日: 2025年2月14日

東京ベイ信金が浦安市に寄付金贈呈

浦安新聞
  • シェア
  • twitter

子どもたちの教育のために

1月15日(水)、浦安市庁舎で、東京ベイ信用金庫が浦安市の教育推進指定事業へ寄付金(100万円)を贈呈した。

名称が現在の「東京ベイ信用金庫」となって30年が経ち、来たる2028年には創立100周年を迎える同金庫は、理念である「東京ベイエリアの発展」を実現するために、営業店がある各自治体の事業を支援し、地域社会の活力向上に貢献したいとの考えから、今回の寄付に至った。
贈呈式に出席した常勤理事兼浦安支店長の大和田浩明さんは「当金庫がこれまでの歴史を歩むことができたのは、地域の皆さまの温かいご支援とご協力の賜物であると感謝しています。これからも地域社会の一員としてネットワークを形成し、地域の持続的発展に寄与してまいります」と述べた。
浦安市の大塚一樹教育総務部長は「子どもの健全育成には社会全体で子どもの成長を支えていくことが必要不可欠。浦安の未来を創造する人材育成のために、学校や家庭、そして地域の連携にご協力をお願いします」と話した。
浦安市では今回の寄付金を子どもたちへの教育事業推進に活用するという。

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

浦安新聞

浦安で生活している幅広い方々に最も読まれている地元情報紙。詳細はこちら(明光企画HP)

月別アーカイブ