公開日: 2025年1月9日

健康づくりニュース Vol.36 浦安市発信! いつまでも元気でいたいあなたにお届け

浦安新聞
  • シェア
  • twitter

子どもたちを地域で見守り、支える方々へ
浦安市いのちとこころの支援講座を開催します

子どもたちの不登校には、その背景にさまざまな生きづらさが隠されています。
また、子どもたちには一人ひとり個性があります。引っ込み思案だったり、繊細だったり…支援者にはその子の生きづらさに合わせた寄り添いが求められています。
子どもたちを支える皆さんは、どんな状況で、どんな思いを持って、子どもたちからのSOSを受け止めていますか? 子どもたちに向き合う中で、うまく関われなかったこともあったかもしれません。人が人の相談を受けることは並大抵のことではありません。
この講座は“支援をする方々を対象”とした内容となっています。子どもたちを地域で見守り・支える際に生じやすいジレンマをどのように対処すればいいのかなど、明日からできることについてヒントをもらってみませんか。

浦安市いのちとこころの支援講座

テーマは「不登校を考える~不登校の子どもが求める支援とは~」。不登校の子どもたちへの支援についてや、事例紹介、グループワークなどを行う。

日時
1月27日(月)14:00~16:00
場所
健康センター1F 第1会議室
浦安市猫実1丁目2−7
対象
市内在住・在勤・在学で子どもたちを地域で見守り支えている人
参加費 無料
持ち物
筆記用具(必要な人)
申し込み
電話またはちば電子サービスで、健康増進課へ
※電話の際は「いのちとこころの支援講座の申し込み」とお伝えください。
聞き取り事項[所属(ある場合のみ)、参加者氏名、電話番号、講師への質問など]
定員 先着50人
講師
前北 海(まえきたうみ)

講師紹介

一般社団法人Void共同代表、NPO法人多様な学びプロジェクト副代表、市川市よりそい支援事業がじゅまる+相談支援員
中学1年生のときに不登校になり、2年間の引きこもりを経験。その経験から不登校の子どもたちの居場所を作るべくNPOを仲間たちと立ち上げフリースクールを運営する。現在はフリースクールを作りたい人などへのアドバイスや、支援をするフリースクールのコンサルタントなども行っている。その他若者支援の領域で活動中。

問い合わせ先

浦安市健康 増進課 TEL: 047-381-9059

 

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

月別アーカイブ