11月10日(日)、香取神社で七五三詣が行われ、地元のファミリーが晴れ着に身を包んで参拝に訪れていた。この日は七五三としては初めて「花手水」も実施。花手水とは手を清める手水舎に季節の花々を浮かべるもので、色鮮やかな花が浮かんでいる様子がとても華やかだ。神社の関係者は「七五三に訪れた皆さんからも、花手水をやってもらったおかげで、とても華やかな気持ちになれてうれしかった、と言ってもらえた。たくさんの人に喜んでもらえたようでよかった」と振り返った。
神社からのお祝いの気持ちを込めた花手水
【3/1~4/6】地元の魅力を再発見!「えどがわ桜クイズスタンプラリー」アリオ葛西のクーポンゲットしよう
<ご近所さんの生活 第16話 武井 怜>エッセイ漫画 【毎週更新】
「いちランチ」もう食べた? 市川市役所でジモト健康グルメをたのしもう
市川・本八幡・下総中山のおすすめグルメをご紹介!【随時更新】
エッセイ漫画 <ご近所さんの生活 第2話 武井 怜>【毎週更新】
間もなく満開!行徳お花見だより
6/9(月)はドナルドダックのバースデー!みんなで一緒にお祝いしよう!
中江川の桜並木が満開に!【行徳】
初めてのバリウムは、新浦安虎の門クリニックへ【新浦安 健康診断・人間ドッグ】※個人の体験談です!
ランチもおすすめ!『新鮮や たく』さんの満足度高いランチ!【浦安地元グルメ】