かわいすぎる手作りおはぎを販売しているのは、「自然派【食】工房 573」の戸塚りつこさん。
材料はすべて身体に優しいものばかり。自然栽培のお米と小豆。有機きび砂糖、天然塩などを使用しています。
おはぎの上にちょこんと乗っているのは、白あんで作られたお花。独学で「花絞り」を研究し、販売をスタート。
それ以来、季節に合わせたお花でおはぎを彩っています。
お米とあんこは、土鍋でじっくり炊き上げるこだわりっぷり。特に出店日は未明から5合炊きの米専用土鍋でお米を炊き続け…それはもう大忙し。
それでも移動販売を続けるのは「お客様の美味しかった!」が嬉しいから。「アレルギーのこと、健康のこと、みなさんとのおしゃべりがとても勉強になるんです!」。
ご自身の子どもたちのために始めた、身体に優しいスイーツ作りが、今、多くの人に愛されるスイーツへ。
スプーンで食べる「ティラミスおはぎ」や「さつま芋モンブランおはぎ」などのアイデア商品も大好評。
「アレルギーのある人もない人も、みんなで一緒に楽しめるスイーツを広めていきたい」とほほ笑む。
見た目に癒され、食べてほっこり。そんな優しさがギューッと詰まったおはぎです。
見かけたらぜひ味わってくださいね!
次回出店
・5/10(土)くまフェス!2~くまマルシェ~(話飲茶屋づぎはし)
・5/18(日)オアシス妙典マルシェ(オアシス妙典)
・6/5(木)おさんぽまーけっと(菅野とまり木)
ほかの「記者みちこ」の記事はこちら