公開日: 2025年4月24日

【GWおでかけ2025】ゴールデンウィークの行徳・市川・浦安・葛西イベント情報まとめ!

baychibainfo
  • シェア
  • twitter

  

 

行徳新聞エリア

4/26(土) 第2回エンジョイベースボールフェスタ

行徳を中心に活動する「葛南少年野球連盟」主催。ストラックアウト、ティーバッティング、スピードガン、玉入れ・フライとり、ベースボールでボウリング、しっぽとり、20mダッシュのほか、大谷グローブやキャッチャー道具をつけての写真撮影も。

  • 9:00~12:00(最終受付 11:30)
  • えんぴつ公園(南行徳公園)
    対象 年少~小3
    参加費無料
    詳しくはこちら

 

 

4/26(土)行徳朝イチ

偶数月第4土曜日(※8月を除く)に定期開催されるイベント

  • 8:00〜12:00
  • 行徳駅改札出てすぐ、南北広場(駅前交番前)
    ※雨天強風の場合は 翌日に順延
    詳しくはこちら

 

5/6(火・振休)春の南行ホコ天


大人気の「南行ホコ天」が、今回はさらにパワーアップして開催!
キャッチコピーはズバリ、「南行徳の魅力再発見!ぶらり南行ホコ天フェス!」
当日は南行徳駅南口の駅前通りが歩行者天国となり、普段とは違うにぎやかな雰囲気に包まれます。

  • 11:00~17:00
  • 南行徳駅南口 駅前通り(歩行者天国)
    ※雨天中止
    詳しくはこちら

 

 

いちかわ新聞エリア

4/25(金)~5/6(休) 五月人形展

清華園では、子どもの健やかな成長を願い、端午の節句に合わせて兜飾りや鎧飾りなどを展示する。

  • 10:00~16:00(12:00~13:00 入場不可)
  • 中山文化村清華園
    入場料無料
    詳しくはこちら

 

5/3(土)~11(日)いちかわオープンガーデン2025


市内各所の個人庭園が一般公開され、ガーデニング好きや春のお出かけ先を探している方にぴったりのイベント

*詳しくはこちら

 

 

浦安新聞エリア

4/26(土)・4/27(日) 第27回浦安市民まつり

ステージ(公演)やグルメ・物販テントが並ぶほか、キッチンカーも登場、市役所前で行われるこどもがつくるまちもお楽しみに。

  • 10:00~16:00
  • 浦安公園など
    ※小雨決行・荒天中止
    詳しくはこちら

 

 

4/26(土)・4/27(日)第49回浦安植木まつり

花苗の販売やリサイクルたい肥の無償配布等を行う「浦安植木まつり」が開催。
植木まつりでは、市内在住の人や小学生以下の児童を対象に苗木・花苗の無償配布を行う。希望者はインターネット等での事前申し込みが必要(1世帯1鉢。多数の場合は抽選。日時の複数選択可)。締め切りは3月31日(月)。

*詳しくはこちら

 

4/26(土)・27(日)浦安博士になろう! クイズラリー

浦安の「境川かわまちづくり」にまつわるクイズに答えてゴールすればゲームにチャレンジ!

  • 11:00~16:00(受付終了)
  • ニューコースト新浦安
    参加無料
    詳しくはこちら

 

4/26(土)・27(日)ペデストリアンデッキフリーマーケット

地域の方々の交流の場として、フリーマーケットを開催。
ハンドメイド作品や家庭で不用になった衣類・雑貨などをフリーマーケットで販売します。

  • 10:00〜17:00
  • イオン新浦安ショッピングセンター
    詳しくはこちら

 

4/29(火祝)ワークショップ
SDGsな「光るこいのぼり」をつくろう


ペットボトルを使ってSDGsなこいのぼりをつくります。
こいのぼりはライトをつけると光ります。

*詳しくはこちら

 

5/3(祝) 初心者向けデジタルマッピング

パソコンを使って、浦安を題材としたいろいろなデジタルマップを作成する。初心者向けなので、デジタルやITの知識が無くても大丈夫。

  • 13:30~16:00
  • まちづくり活動プラザ
    参加費無料
    中学生以上
    要申込み
    詳しくはこちら

 

5/3(土)~6(火/振休)クリエイターズファクトリー

  

雑貨やアクセサリー作りのワークショップ。オリジナル作品の販売

  • 11:00~17:00(受付終了16:30)
  • ニューコースト新浦安
    詳しくはこちら

 

 

5/5(月祝) 浦安の名物をつくろう!食品サンプルワークショップ

 

本物そっくりのたまごフライや焼きはまぐりを、自分の手で楽しく作れる体験型イベントです。
※当時参加枠も若干数あります
*詳しくはこちら

 

5/5(祝)・6(休) クラシックギター&パーカッション ミュージックキャンプ

小中学生を対象に、体験する音楽イベント。プロの講師と一緒に楽器を体験しながら、演奏の楽しさを味わう。2日目は全員で合奏にチャレンジ(保護者の鑑賞OK)。

  • 1日目(体験)9:45~12:50
    2日目(合奏)13:00~14:00
  • 浦安市民プラザWave101
    参加費 3000円
    要申込み(4/20締切)
    詳しくはこちら

 

 

葛西新聞エリア

4/26(土)えどスピフリマ

 

ラグビーチームのクボタスピアーズ船橋・東京ベイが4月26日(土)、スピアーズえどりくフィールドで試合(三重ホンダヒート戦)を開催。このホストゲームを盛り上げようと、会場周辺でフリーマーケット「えどスピフリマ」などのイベントが行われる。

  • 10:00~15:00頃
  • スピアーズえどりくフィールド(江戸川区陸上競技場)
    詳しくはこちら

 

4/26(土) 第1回こども食堂マルシェ

コンセプトは「食でつながる地域と未来」「子ども食堂から情報発信!」。当日は子ども食堂を中心に、地域の団体や企業が参加。親子で楽しめるワークショップや体験ブース、軽食と非常食の食べ比べセット無料配布(なくなり次第終了)、ゲームなど催しが盛りだくさん。

  • 10:00~15:00
  • 滝野公園
    ※荒天中止
    入場無料
    詳しくはこちら

 

4/26(土)施設見学をして特養を知ろう!「学び舎なぎさ」

今回のテーマは「特養を知ろう 施設見学」。特別養護老人ホームについて、施設を見学しながらわかりやすく説明する。「特別養護老人ホームについて知りたい」「建物を見たことがあるが、実際に見学してみたい」など関心のある人は参加してみよう。

  • 10:30~11:30
  • なぎさ和楽苑
    参加費無料
    定員 先着10人
    要申込み
    詳しくはこちら

 

4/27(日)朗読と歌で綴る カンタービレコンサート

「鶴の恩返し」をベースに作られた、朗読と歌で綴る作品「つるの物語」を披露する。ほかに皆がよく知る昭和歌謡も。

  • 14:00 開演(13:30 開場)
  • 清新町コミュニティ会館ホール
    料金 500円
    要申込み
    詳しくはこちら

 

4/27(日) 親子で学ぶ 『お金』のキホン講座

「お金」の仕組みや上手な付き合い方、将来への備えについて話を聞く

  • 14:00~15:00
  • 西葛西図書館
    参加費無料
    要申込み(4/14~)
    詳しくはこちら

 

4/29(祝)SDGsスポーツフェスタ2025

テニスやフットサルのミニゲームコーナー、ストラックアウト、遊びの広場(多目的広場開放)など当日参加可能なスポーツ体験をはじめ、リサイクルマーケットや模擬店なども開かれる。キッチンカーや地域で活動する団体のパフォーマンスステージもお楽しみに。

  • 10:00~16:00
  • 水辺のスポーツガーデン
    ※小雨決行・荒天中止
    参加費無料
    申込不要
    詳しくはこちら

 

5/3(祝)学び舎なぎさ

今回のテーマは「身体をメンテナンスして、いつまでも元気に過ごしましょう!!①」。
フレイル傾向(虚弱)にある人を対象に、緩和型通所で実施している健康体操を紹介する。

  • 10:00~11:30
  • なぎさ和楽苑
    参加費無料
    要申込み
    詳しくはこちら

 

5/5(祝)・6(休)東葛西図書館 ふくろうのおはなし会スペシャル

おはなしたっぷりな2日間!ゴールデンウイークスペシャル
*詳しくはこちら

 

 

気になるイベントを見つけたら、本サイト内の記事や新聞紙面でイベントの内容や事前申し込みについてなど、詳細情報をチェックしてみてください。
本ページに掲載されていないイベントも多数ご紹介しています。

  • check方法 その1:ベイちばinfo内の「イベント」から
  • check方法 その2:ベイちばinfo内の「バックナンバー」から
  • check方法 その3:新聞紙面から

 

  • シェア
  • twitter

月別アーカイブ